特に冬季は気をつけましょうね・・・ドアノブのモゲ(泣笑)
昨日のスイッチ作りの続きで細かい作業を午後まで続けてたら、やっぱ目がオカシクなって・・・
そのようなところにV8サウンドを轟かせた「港区のA」さんの黒シャマルが襲来(笑)。Aさんとしばらく談笑しているウチにだいぶん目が立ち直ってまいりましたので、早速、黒シャマル左ドアのアウターノブ「モゲててドアが開けられない」を分解修理するためにAさんの見守る中でドアトリムを全分解。
お帰りになったあとで、日没までにヤリ抜こうと思っていたら、ソッコーで日が暮れやんの(泣)。「ああ、冬至も目前なんだもんな」と思いつつ、どうにかヒンジを繋ぐのに成功し、ドアトリムの再度組立まで済ませるコトが叶いました。
そうそう。デ・トマソ傘下時期のビトルボ系マセラティたちは、時に、この「ドアノブモゲモゲ(正式にはドアアウターノブヒンジ部分断裂症:笑)」というのに罹患いたします。もう、ずいぶん以前から、この部分の新品パーツは欠品となっておりますゆえ、毎回うなりながらヒンジ断裂部分を繋ぐ作業をいたします。合金鋳物で出来てるために、通常の接着剤では到底くっついてくれません。ビトルボ乗りの方々は、「ドアノブは引いてラッチをリリースするだけ、ドアそのものは、ドアのフチをつまんで開ける」の原則(笑)をユメユメお忘れ無きようお願い申し上げます。当たり前のコトが出来なくなると、皆さん普段はなぁ~んも気にしてなかったドアノブの有難味も思い出されようと云うワケですけどね(笑)。
それじゃー、また明日。
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ブイすりゃ~)を通したすべての過去記事への一気到達用ページ(このページが便利です。“お気に入り”にブックマークを!)を新設いたしました。
このブログを読んで、マセラティを初めとするイタリア旧車の世界に足を踏み入れたくなってしまったアナタ(あんまりいない様な気がするケド:笑)は、マイクロ・デポ株式会社の公式ホームページ「マセラティに乗りませんか・・・」の方ものぞいて見てくださいね。さらにディープなネタ、やってます。
« 細かいパーツまで、ネタネタは根源的に解決! | トップページ | 師走の御言葉と歳末モード突入宣言(笑) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
予習予習メモメモ…
投稿: TERRA | 2017年12月 6日 (水) 19時22分
ドアノブがもげてしまう現象は、ビトルボの納車の時に教えていただきました。
ドアノブを握ったままドアを開いてはいけませぬ、と。
心掛けております。
しばらく、ビトルボに乗っておりませんけど。
サイコパス上司の緊急指令により、只今、弘前におります。
任務を完遂し、これから、秋田のホテルに向かいます。
やれやれ。
投稿: Sm | 2017年12月 6日 (水) 19時47分
「ドアノブモゲモゲ」忘れたころにやってくる。
皆様、気を付けましょう。
投稿: Wさま | 2017年12月 6日 (水) 21時49分
ああ、これからバス停4個分歩かないと帰れない。
グローブボックスの蓋でそんなこと言われた記憶がありますが、ドアもなのですね。
うちの六歳児にもよく言っておきます。幼稚園で知識をひけらかさないとよいけれど。
投稿: おぐ | 2017年12月 7日 (木) 00時44分
天災とビトルボドアモゲは、忘れた頃にやってくる。もとい、天災とビトルボドアノブモゲは忘れた頃にやってくるでした!ドアモゲは勘弁して欲しいし。そういえば、ウインドサーフィンが趣味の知り合いが、ずっと乗っていたボルボ240エステートGLのドアが、千葉の海から帰る途中に、ドアがもげたと!言ってましたっけ。おったまげ〜。まあ塩害ですね。
投稿: 練馬のH | 2017年12月 7日 (木) 08時01分
この時期のドアハンドルは三叉のもりがしっかり刻まれていてかっこいいのですが
そういう落とし穴があるのですね。
それにしても使用頻度の少ない助手席の方がなぜ…
1.品質のバラツキゆえ
2.駐車場での陽当たりの違い等による劣化の差
3.開閉マナーを知らない乗客が利用するため
…
いずれにしても怖いですね。
出先でモゲて入れなくなったら…
でも、クアトロポルテは4枚あるから安心?
投稿: イオタT | 2017年12月 7日 (木) 10時53分
↑皆さん、コメント有難うございますっ!
あ、左ドアゆえ「運転席」のドアアウターノブですヨ。クアトロポルテⅣは今のところ「モゲ実績皆無」ですから、まずは安心かな?
投稿: たこちゃん | 2017年12月 7日 (木) 19時43分
あ、運転席でしたね。
それにしてもクアトロポルテでの発症がないのは安心しました。
しかし、納車前だからこそ!と妻にドアの開け方をレクチャーしたら
、、、、
絶句してました。
投稿: イオタT | 2017年12月 7日 (木) 23時55分