スズキ ハスラー Jスタイル2 ターボ、本日入荷!
ほいほい。本日も、またまた懲りずに“カラみにくぅ~い(笑)”ねたをお送りしようと思います。
平成28年6月初度登録のスズキ ハスラー Jスタイル2 ターボです。本日の午前中に御降臨。
メーカーのカラー名称では“フェニックスレッドパール”っていうんですケド、寒い日には暖かそう。
遊び心を満たすための外装オプションが色々選べるのも特徴の一つです。コレも一例でしょう。
青い間接照明が、意外にも高級感を漂わせております。このあたり、近年のメルセデスみたい。
ナビもナノイーエアコンも装着されております。シックで高級感漂う内装はJスタイル独自のもの。
あらま、こんなところがバックリと開いて・・・シートカバーをハガそうとして、このギミックを発見。
走行距離は1.5万キロ弱。前席後席とも頑丈なカバーが掛けてありましたので、真っ新デス。
なんだか、エンジンルームにも余裕すら垣間見えますね。しっかりしたパッケージングがステキ。
リアシートはスライドもリクライニングもいたします。ジャパンメイド軽自動車の面目躍如デス。
軽には、他国のクルマには無い独特の世界があるように思っています。ワタシは大好きデス。
☆追記:当車は御売約頂きました。いつも本当に有難うございます。感謝!☆
それじゃー、また明日。
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ブイすりゃ~)を通したすべての過去記事への一気到達用ページ(このページが便利です。“お気に入り”にブックマークを!)を新設いたしました。
このブログを読んで、マセラティを初めとするイタリア旧車の世界に足を踏み入れたくなってしまったアナタ(あんまりいない様な気がするケド:笑)は、マイクロ・デポ株式会社の公式ホームページ「マセラティに乗りませんか・・・」の方ものぞいて見てくださいね。さらにディープなネタ、やってます。
« 黒ホッピーで乾杯! | トップページ | おたんじょうびかい »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ハスラーは遊び心たっぷりで良いですなあ。
コンパクトで、居住性も良くて、荷物も積めて、多目的に使えますね。
軽乗用車の進歩は目覚ましいです。
マニュアルミッションは無いのかな。
投稿: Sm | 2017年11月21日 (火) 18時26分
色目は好みの分かれるところでしょうけど、下駄にはいいですね!
ご夫婦でならキャンプやスキーくらいまで余裕でこなせそうです。
助手席の物入れはスズキの伝統ですね。ちょこっと出先で駐車する際に盗難防止に役立ちます。
和製フィアットといったところでしょうか。
この間のAMGC55の方が安いんでしょうね、きっと。
その辺が中古車の醍醐味というかなんというか・・・
投稿: テツヲタ | 2017年11月21日 (火) 18時29分
うんうん、コッチの方が遥か超絶にお高い高級車となってございます(笑)。世の中ヘンだよな。
投稿: たこちゃん | 2017年11月21日 (火) 18時34分
ハスラーは軽のベストセラーですね。
年式が新しく、新車同然。
意外に高級感あるのが驚きました。
投稿: Wさま | 2017年11月21日 (火) 21時09分
ハスラーは、確かに高級感漂い、でかくみえますね。軽自動車侮れない。あのAMGよりお高いんですね、不思議だな!?
投稿: 練馬のH | 2017年11月21日 (火) 22時06分